町屋斎場のご案内
家族葬費用を抑えた葬儀プランのご紹介

ご葬儀に関するお問い合わせ 
24時間 365日

03-3602-4835

町屋斎場をご検討の方へ
葬儀の基礎知識
ご臨終直後に行うこと

ご不明なこと、当社へご連絡ください。

セレモニ-会館マルヤマ 
24時間受付電話センタ-お問い合わせ・お申し込み

お葬式は初めての経験と言う方も多いでしょう。何なりとお気軽にセレモニーマルヤマにご相談ください。
ここではご臨終直後に行うべきことをご案内します。

03-3602-4835(代表)

「危篤」の診断を受けた時。

「危篤」の診断を受けた時から、ご家族、ご親戚の方々に連絡をします。
死亡が確認されたら、臨終に立ち会った医師か、死亡を確認した医師に死亡診断書を書いてもらいます。
(死亡届は、医師の死亡確認後、7日以内に、死亡地か個人の居住地、もしくは本籍地の役場に提出しなければなりません。 )

セレモニーマルヤマへご連絡ください。

ご自宅でなくなられた場合はセレモニーマルヤマの係員がすぐご自宅にお伺いします。
病院等でなくなられた場合は、 専用寝台自動車にて、ご自宅または式場までご遺体の搬送を行います。

遠路の場合でも全葬連加盟の提携葬儀社を通じて国内外からでもご搬送できます。

お寺、神社、教会などへの連絡。

枕経をお願いする場合もございます。
お通夜、葬儀、告別式など日時のご都合をうかがいます。
以下、注意点を記載しましたので、ご参考にご覧ください。

【注意点】

  • 葬儀を正式に依頼するときは出向きましょう。
  • 謝礼の金額や支払う時期は弊社までご相談ください。
  • 司式者には、送迎をしても「御車代」をわたしましょう。

お寺に依頼する場合

菩提寺に死亡を知らせる 菩提寺には、電話をするか使いの人を出し故人の氏名、死亡日時を知らせ、通夜・葬儀の日程を相談しましょう。
菩提寺がない場合 弊社まで宗派をお伝えください。近くのお寺をご紹介いたします。
宗派がわからない場合 ご親族にお聞きしても不明な場合、ご紹介しましたお寺にて俗名のまま葬儀を行います。

その他、僧侶の人数を決めること、戒名について、謝礼の金額など確認する事がございますので、弊社までご相談ください。

神社に依頼する場合

氏神様の神職に連絡する 電話をするか使いの人を出して信仰している氏神様の神職に知らせ、通夜・葬儀の日程を相談しましょう。
神式は葬祭場で行うのが一般的ですので、葬儀場所を神職に伝えておきます。
氏神様がわからない場合 故人のご実家やご親戚にお聞きします。ご不明な場合はお近くの神社にご依頼する場合や、当社より紹介させていただきますので、一度ご相談ください。

その他、通夜・葬儀の打ち合わせ、謝礼の金額など確認する事がございますので、弊社までご相談ください。

教会に依頼する場合

神父、牧師に連絡する キリスト教では臨終にあたり儀式を行うとき、神父や牧師に通夜・葬儀の日程を伝えご都合を事前に確認しておきましょう。
宗派がわからない場合 ご親族にお聞きしても不明な場合、弊社までご相談ください。

その他、通夜・葬儀の場所、謝礼の金額など確認する事がございますので、弊社までご相談ください。